2016-01
【コラム】地方での外壁打診調査
先日、東京から外壁打診調査認定事業者と外壁打診調査士が地方出張し、
山梨県甲府市にて、特殊建築物の外壁打診調査を行いました。
当協会お勧め、ロープブランコ技術を駆使する外壁打診調査チームも
同行し、数日かけて建物の調査をしてきた模様です。
本来、地方での物件は、地元の業者さんに受注して頂きたいところなのですが、
現状、まだ外壁打診調査士が全国展開できていないこともあり、
予算とタイミングが合う場合は、東京から調査士さんが出向いております。
とはいえ、当協会のスタンスとして、東京の調査士さんが全国行脚することを
推奨しているわけではありません。
長距離移動や宿泊を伴う地方出張には、予備日の設定が難しくなるなど、
リスクも大きいからです。
調査士さんが地方出張するメリットとしては、地方の方にもロープブランコによる
外壁打診調査の優れているところを、理解して頂けること。
認知度が広がることで、将来的には地元の業者さんにも、
仕事の機会やチャンスが広がることになりますからね。
ですが。。。
上にも書きましたように、協会のスタッフは、
「できれば、地方の案件は、地元の調査士さんに受注して頂きたい」 |
と、強く願っております(笑)。
2月20日(土)と21日(日)に、東京開催にはなりますが、
「外壁打診調査士・上級外壁打診調査士資格認定講座」、
「外壁打診認定事業者認定講座」が開催されます(講座のページはこちら)。
既に、熱心な方から講座への申し込みを頂いておりますが、
「地元で、初『外壁打診調査士』になって、
ガンガン外壁打診調査の仕事を受注したい!」
という意欲のあふれる、地方からの参加希望者をお待ちしております。
今回の募集は、2月5日(金)に締め切りますので、
お早めにお申し込みください。
【コラム】セミナー受講の感想(その1)
外壁打診調査協会・理事の和田です。
これまで、資格講座やセミナーの内容について、当ホームページでは、
主催者側の立場で皆さんに報告してきました。
嘘や誇張はないのですが、運営側の立場オンリーで書いてあると、
見る側からすれば「怪しい」と感じるのも事実。
というわけで、新年早々にはなりますが、これまでに頂いた
セミナー受講生の感想の、一部をここで紹介したいと思います。
「外壁打診調査の価値や必要性、今後の伸びしろなど、打診の実務的なことに |
ついても学ぶことが出来ました」(東京都 H.Kさん) |
H.Kさんありがとうございます。
当協会でお伝えしている外壁打診調査の知識は、即実務に結びつく内容に
なっている上、常に動いている業界の動向の逐次追加しています。
新しい知恵は、きっとお仕事に生きて来ると思います。
「新しい事業を模索していたところ、これはチャンス!と考え参加しました」 |
(東京都 T.Kさん) |
T.Kさん、早速参加頂いてありがとうございます。
T.Kさんのように、ロープ高所作業を行っている方にとっては、打診事業参入は
さほどハードルの高くないものと考えます。とはいえ、実際に飛び込むのは
勇気がいること。思ったことを実際行動されたのは素晴らしいです。
「色々な人と出会えて、新しい発想が生まれました」 |
(埼玉県 S.Sさん) |
S.Sさんありがとうございます。
セミナーの良いところは、普段仕事で付き合っている人とは別の、
業界関係者に出会えることです。
セミナーで出会った人と協力して業務を行うことも、よく聞く話ですので、
出会いの場としてもセミナーはチャンスの機会となりますね。
「打診業務の、見積方法についての解説があって助かりました」 |
(東京都 T.Sさん) |
T.Sさんありがとうございます。
見積書作成は大事な作業ですが、色んな要素があって迷いますからね。
協会の提示する方法をベースに、御社の視点で修正を加えていくと
間違いがないと思います。
「定期報告制度を取り巻く動向や、詳細を知ることができ、活用できる要素を |
模索する糧となりました。何より、ソフトによる簡略化は素晴らしすぎる!」 |
(東京都 K.Sさん) |
K.Sさんありがとうございます。
打診調査業務は、他の業務に比べ、事務作業がどうしても増加しがちです。
業界共通の悩みだと思うので、当協会では報告書作成専用ソフトウェアを
開発し、手間の大幅カットを試みました。
おかげさまで好評を頂いております。
と、まずは頂いた感想の一部をご紹介しました。
いかがでしたでしょうか。
講座に興味を持って頂けたら、まずは1月22日(金)開催、
「打診調査事業・資格説明会」にぜひご参加下さい。
1月は都合が合わなくて、、、という方、
2月20日(土)・2月21日(日)
「第4期:外壁打診調査士資格認定講座・外壁打診調査事業者認定講座」
に直接お申し込み頂いても結構です。
よろしくご検討下さい。
新年のごあいさつ
外壁打診調査協会・理事の和田です。
新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
今年は、まず1月22日(金)に「打診調査事業・資格説明会」を開催します。
打診調査事業について、今年の法改正の内容、ここ数ヶ月の需要傾向など、
様々なテーマを取り上げます。
また、新しくなった当協会の資格制度についても、詳しく説明します。
打診事業の現状と将来性について知りたい方は、ぜひご参加下さい。
また、2月20日(土)・2月21日(日)には、
「第4期:外壁打診調査士資格認定講座・外壁打診調査事業者認定講座」を
開催します。
外壁打診事業にスムーズに参入したい人、また打診事業の経験があって、
「単価はまずまずだけど、手間がかかって拡大が難しいな」
と感じている人には特におすすめの講座です。
こちらも、ぜひ参加をご検討下さい。